サルースユーザーにアンケートを実施し、東急沿線のさまざまな人気スポットを探る本企画。
こちらではマガジンで紹介しきれなかった、ランキング結果やこぼれネタなどをご紹介します。
![]() |
あざみ野 うかい亭 ![]() |
あざみ野 |
![]() |
Les Sens [レ・サンス] | たまプラーザ |
![]() |
Ristorante FIORE [リストランテ・フィオ-レ] | 溝の口 |
![]() |
Boulangerie BURDIGALA [ブーランジェリー・ブルディガラ] ※2006年2月14日閉店 |
二子玉川 |
![]() |
St.Christopher GARDEN [セントクリストファーガーデン] | 自由が丘 |
今回のランキングは接戦。なんと、2位と4位は同率という結果に…。そんな中、首位を獲得したのが、あざみ野 うかい亭。「ステーキが美味しい」
「値段は高いが、味は抜群」という意見が代表するように、“うかい料理”に魅了されている方々からの支持が絶大でした。また、2位はフレンチとイタリアンの名店がランクイン。
「(レ・サンス)食材やメニューは本格的なのに、ブランチだとお値打ちに楽しめる」
「(フィオーレ)ランチコースはとてもリッチで美味!建物、中庭もコロニアルで非日常的。」と、お値打ちなランチタイムを利用して、名店の味を上手に楽しんでいる方が多いようです。4位のセントクリストファーガーデンは、本格的な英国式ガーデンでいただく、アフタヌーンティセットが人気でした。
普段はなかなか足を運べない上質のレストランで、“思い違い”や“失敗”なんてしたくないもの。どんなメニューが、どのくらいの予算でいただけるのか。また、堪能すべきはどんなところか、事前にチェックしておきたいですよね。そこで今回、第1位に選ばれた「あざみ野 うかい亭」に、サルース編集部が潜入!女性に人気の高い「\6,830(税込・サービス料別)のランチコース」の全容を一挙公開します。メニューはもちろん、料理を引き立てる一流ブランドの食器など、人気の秘密をチェックして! |
||
![]() |
Amuseアミューズ 「突き出し」に相当するひと皿目は、その季節で一番美味しい食材を厳選して、お客さまに出しているそう。今回は、高知県の堀田農園から届いたという完熟のフルーツトマトを、カクテルグラスに盛った涼しげな一品。トマト本来の甘みと酸味のバランスを引き出す、絶妙の塩加減が決め手。
|
|
![]() |
Hors d’oeuvreオードブル 夏野菜のズッキーニとオクラが凛とした立体感を漂わせる、石ガレイのマリネ。身のしまったカレイを引き立てるソースは、なんと2色。緑のバジルソースと、レモンとオリーブで作られた黄色のソースが、バリエーション豊かに楽しませてくれる。まさに、日本と南仏の初夏が融合したメニューだ。
|
|
![]() |
Painパン 毎朝、焼き上げるという自家製のブリオッシュは、実は隠れた人気メニュー。豊富な種類の中から今回用意されたのは、黒胡椒を生地に混ぜ込み、岩塩をトッピングしたというスパイシーなもの。数に限りがあるので、ブリオッシュは1人1個まで。足りない方は、バケットをオーダーできる。
|
|
![]() |
Soupスープ マッシュルームを濃厚な冷たいスープに仕立てた、シェフの自信作。スプーンひと口で、素材の深い味わいが口いっぱいに広がる、なんとも贅沢な美味しさだ。季節の食材を使ったスープは、寒い季節は温かいものを、春から夏にかけては冷たいものを用意して、私たちを楽しませてくれる。
|
|
![]() |
Viandeメイン 銘牛「うかい牛」をポアレにするのは、女性客が多いランチならではのサービス。表面を香ばしく焼いた後、付け合わせと一緒に銅鍋に入れて休ませることによって、上品な美味しさを引き出すのだとか。ニンニク・タイム・エシャロットを合わせたソースに絡めていただくその味は、まさに絶品!
|
|
![]() |
Avant dessertアヴァンデセール 女性パティシエが仕上げる繊細なデザートの中から、お好きなものをひとつチョイス。今回は、フルーツの果肉をたっぷり使った可愛らしいデザートが勢揃い。右から「メロンムースとシャーベット」「マンゴーとパッションフルーツのヨーグルトムース」「日向夏のジュレ」「赤い実のナージュ」。 |
|
![]() |
Grand dessertグランデセール メインのデザートも、2種類の中から気分に合ったものを選べる。今回は、懐かしい味わいが人気の「うかい亭プリン」と、ふわふわのレアチーズが楽しめる「クレームダンジュ」。さまざまな種類のベリーをふんだんに使った自家製ソースが色鮮やかな、見た目にも美味しい一皿。
|
|
![]() |
Cafeコーヒー コースのしめくくりは、美味しいコーヒーで料理の余韻に浸りたいもの。コーヒーのほか、紅茶やハーブティの用意もあり、好きなものを選べる。デザートからは、別室のラウンジに案内され、ゆったりとした雰囲気の中で寛ぐことができる。これもうかい亭ならではのおもてなしと言えるだろう。
|
|
![]() |
Dessertプティフール 食後のコーヒーをいただきながらのおしゃべりは、ついつい話が弾んでしまうもの。そんな時に手軽にいただけるプティフールは、女性には嬉しい心遣い。ひとつひとつ丁寧につ仕上げられた小さなお菓子たちは、パティシエの愛情がたっぷり詰め込まれた優しい味わいがする。
|
あなたのensen生活、教えてください! アンケートに答えてくださった方全員に、「あざみ野 うかい亭」で使用できる「食前酒サービス」のクーポンをプレゼントいたします。ぜひこの機会に、ご利用ください。 |
今回のアンケートは終了いたしました。 |