サルースユーザーにアンケートを実施し、東急沿線のさまざまな人気スポットを探る本企画。
こちらではマガジンで紹介しきれなかった、ランキング結果やこぼれネタなどをご紹介します。
![]() |
八雲中央図書館 | 都立大学 |
![]() |
山内図書館 | あざみ野 |
![]() |
大田図書館 | 沼部 |
読書の秋ということで、今回のテーマは図書館。1位に選ばれた八雲中央図書館は、「地下なのに重苦しいイメージがなく、むしろ開放的。テラスでのんびり文庫を広げれば、イマジネーションも広がる感じ(ブンコ さん/21歳女性)」と、従来の図書館のイメージを覆すような明るく快適な空間が多くの方から支持を得ました。2位の山内図書館は、
「蔵書数の多さと、寛げる閲覧席(モモ さん/58歳女性)」というように、窓際に設けられた閲覧席は人気が高く、大人と子どもの棲み分けがしっかりされていることも特徴です。3位の大田図書館は、
「ちょっと古いですが、緑に囲まれてとても静かで落ち着きます(さぶちゃん さん/39歳女性)」 と、地元住民に長年親しまれている施設のようです。
東急の電車が走る市や区には、100を超える図書館が存在します。きっと、皆さんが暮らす街にも素敵なライブラリーがあるはず。今度の休日は、ぜひお近くの図書館に足を運んでみませんか?
![]() |
---|
世田谷区
- 中央図書館
- 経堂図書館
- 桜丘図書館
- 下馬図書館
- 世田谷図書館
- 梅丘図書館
- 代田図書館
- 奥沢図書館
- 尾山台図書館
- 玉川台図書館
- 深沢図書館
- 鎌田図書館
- 砧図書館
- 粕谷図書館
- 上北沢図書館
- 烏山図書館
- 池尻まちかど図書室
- 希望丘まちかど図書室
- 松沢まちかど図書室
- 野毛図書室
- 喜多見東地区会館まちかど図書室
大田区
- 大田図書館
- 大森南図書館
- 大森東図書館
- 大森西図書館
- 入新井図書館 (休館中)
- 馬込図書館
- 池上図書館
- 久が原図書館
- 洗足池図書館
- 浜竹図書館
- 羽田図書館
- 六郷図書館
- 下丸子図書館
- 多摩川図書館
- 蒲田図書館
- 蒲田駅前図書館
- 大田文化の森情報館
横浜市
- 中央図書館
- 旭図書館
- 泉図書館
- 磯子図書館
- 神奈川図書館
- 金沢図書館
- 港南図書館
- 港北図書館
- 栄図書館
- 瀬谷図書館
- 都筑図書館
- 鶴見図書館
- 戸塚図書館
- 中図書館
- 保土ケ谷図書館
- 緑図書館
- 南図書館
- 山内図書館
あなたのensen生活、教えてください! アンケートに答えてくださった方の中から抽選で5名様に「図書カード(1,000円分)」をプレゼントいたします。ぜひこの機会に、ご応募ください。 |
今回のアンケートは終了いたしました。 |