SALUS Supporters会員が答えたアンケート結果をもとに、東急沿線の人気スポットを探る企画。
第1位のスポットをマガジンで紹介し、ウェブサイトではアンケート結果のベスト10を発表します。
今回のテーマは、『ふらりと寄りたい、立ち飲み屋』。ギラギラの太陽が沈み、心地よい夜風が吹く時間、会社帰りにふらりと一杯なんていうのも良さそうですね。スーツ姿のサラリーマンの憩い処から、ちょっとオシャレな今どきのスタンティングバーまで、ベスト10に選ばれた人気の立ち飲み屋をご紹介します。
店舗名をクリックすると、会員の皆さまの声をご覧いただけます。
![]() |
BUCHI | 渋谷 |
![]() |
富士屋本店 | 渋谷 |
![]() |
焼鳥 あぶりどり バリ鳥 | 中目黒 |
![]() |
凸(でこ) | 三軒茶屋 |
![]() |
鳥勇 駅前店 | 武蔵小山 |
![]() |
根室食堂 | 中目黒 |
![]() |
HUB | 渋谷 |
![]() |
あばらや別館 | 渋谷 |
![]() |
たちのみ あつまり | 自由が丘 |
![]() |
焼き鳥専門の店 かとりや | 溝の口 |
編集部に寄せられた、会員の皆さまの声をご紹介します。
※推薦コメントは、SALUS Supprters会員のコメントを引用しているため、文責はご容赦願います。
BUCHI 〈渋谷〉
東京都渋谷区神泉町9-7 1F
03-5728-2085
17:00〜翌3:00 無休
グラスワインも数種類ありお手ごろです。立ち飲み屋にしては、お料理も充実していてワインのお供に最高。(ユキート さん)
美味しい食べ物と、おしゃれな雰囲気。(かえぞう さん)
バーテンダーの接客も感じが良い。仕事帰りに友だちの家に寄って、一杯飲みながら喋って帰る感じ。(かいちゃん さん)
富士屋本店 〈渋谷〉
東京都渋谷区桜丘町2-3 B1F
03-3461-2128
17:00〜21:30(L.O.21:00) 日曜・祝日・第4土曜定休
歴史があって、古くから20年以上前から利用している。ポテトサラダとハムカツが絶品。(RYU さん)
本店は日本酒が豊富。裏にできた支店はワインバーのような雰囲気で、女性ひとりでも大丈夫です。本店はおじさんが多いかな? とてもカジュアルです。(いしびーん さん)
焼鳥 あぶりどり バリ鳥 〈中目黒〉
東京都目黒区上目黒1-5-10 中目黒マンション112
03-5768-1668
17:00〜23:30(L.O.23:00) 無休
ハッピーアワーがあり、安く飲める。(Honaka さん)
とてもおいしいです!(えみご さん)
肝焼きがウマイ!胡麻油で食べるのですが、やみつきになる旨さ。オススメです!(いけyama さん)
凸(でこ) 〈三軒茶屋〉
東京都世田谷区太子堂4-22-15
03-5779-8775
16:00〜翌1:00 無休
http://www.deco.ne.jp/
串焼きが好きな私にはこれくらいのお値段のお店がぴったりです!女性でも入りやすいですよ♪(じゃむりー さん)
駅から近く、午前2時までやっている。にぎやかな場所なので女性でも入りやすい。(byoncoさん)
※営業時間が変更になり、現在は午前1時までの営業とのことです。(編集部調べ)
鳥勇 駅前店 〈武蔵小山〉
東京都品川区小山3-19-11パルム商店街内
03-3788-3458
12:30〜22:30、土曜・日曜11:30〜22:30、火曜12:30〜20:00 無休
駅前にあるからふらりと寄りやすい。閉店時間が早いから酔っ払いもほとんどいなくて、子連れやカップルでも気軽に利用できる開放的な立ち飲み屋さん。(にゃんこ さん)
駅から近く、気軽に立ち寄れるから。(Mimi さん)
根室食堂 〈中目黒〉
東京都目黒区上目黒2-6-4
03-3794-1933
17:00〜24:00(L.O.22:30) 日曜定休
北海道出身なので。郷愁がある。(瑠璃 さん)
素材が新鮮!(enpi さん)
漁師さんから直接仕入れるという魚介類は、鮮度抜群!海鮮を思う存分食べたいというときに出かけます。本当はナイショにしておきたいお店です。(空 さん)
HUB(ハブ) 〈渋谷〉
東京都渋谷区宇田川町3-10 ぽあんしぶやビルB1F(渋谷店)
03-3462-5881
平日16:00〜24:00、金曜・祝前日16:00〜翌2:00、土曜14:00〜翌2:00、日曜・祝日14:00〜24:00 無休
おしゃれで、外人さんも多くて、良い。(ぽよ さん)
完全な立ち飲みではないかもしれませんが、一人でも気楽に入れる感じで、敷居が高くありません。(カズ さん)
あばらや別館 〈渋谷〉
東京都渋谷区宇田川町37-14 塚田ビル1F
03-5738-9494
15:00〜24:00 日曜・祝日定休
http://www.nes-irg.com/abaraya/index.html
気軽に立ち寄れる→雰囲気良し。(別になし さん)
食べ物や飲み物がリーズナブル。(とん さん)
ごった返した雰囲気がなんとも日本の居酒屋という感じで落ち着く。名物のモツ煮は頼むべし。(ナオゾウ さん)
たちのみ あつまり 〈自由が丘〉
東京都目黒区自由が丘2-14-19 2F
03-3724-1199
17:00〜翌2:00 日曜・祝日定休
値段が安い。ビール350円〜。ワインも豊富で店員さんに希望を言えば、テイスティングもさせてくれる。つまみも安くて美味しい。(まっちゃ さん)
帰り道の途中にあるから。(みこ さん)
バス停でバスを待っている間に、かわいらしい看板を見つけたのがきっかけ。単価が安いので、気軽に立ち寄れるところがイイと思います。(きゃろりん さん)
焼き鳥専門の店 かとりや 〈溝の口〉
川崎市高津区溝の口2-7-13
044-822-8802
16:00〜23:00 日曜・祝日定休
溝の口西口商店街のこの店は、この街で暮らし、働いている人々が創ったようなところです。 仕事帰りに、休日の夕方に、ぷらっと軽〜く立ち寄る飲み屋。 だらだら長居しない潔さが好きです。(ぴーさん さん)
おじさんたちが毎日あれだけ集まっているということは、焼鳥の美味しさは本物なんだと思う。(みよ さん)
女性がひとりで訪れたい、スタイリッシュな立ち飲み屋
シンパティカ 〈たまプラーザ〉
女性一人でも気軽に入れて、私は仕事が終わった後、「おつかれ1杯」したい時に一人で飲むことが多いです。ちなみに立ち飲みだと10%OFFなんです。お料理もリーズナブルでおつまみに最適。カウンターでオーダーすると目の前で切ってくれる生ハムは目でも楽しめるし、赤ワイン風味の「木の子のリゾット」などもオイシイので、ぜひ一度は食べて欲しいです。(duckmika さん)
※「木の子のリゾット」は季節メニューとのこと。現在はメニューにないそうです。(編集部調べ)
女性の声が意外と多かった今回のアンケート結果。今や女性たちも、「立ち飲み」に抵抗を感じることなく、自分のライフスタイルの中に取り入れているようです。今回このコーナーで紹介するお店は、スペインのバルをイメージして作られたという非常に使い勝手の良い一軒。エントランス付近のスタンディングカウンターで、ピンチョスなどをつまみながら軽く飲むのもよし、ボトルを頼んでシートでゆっくりと過ごすのもよし。スタイリッシュな外観からは想像もつかないほど、地元の人々の暮らしに溶け込むような気軽さが魅力です。アルコールはスペイン産ワインを中心に、スパークリングワインのcavaなど、充実したラインナップ。読者のduckmika さんがおすすめしていた生ハム(なんと自家製!)などのおつまみとともに、美味しい夜を過ごしてみては?
横浜市青葉区美しが丘2-17-12
045-903-5010
http://www.lovethelife.org/simpatica/

“ensen生活”では、今後のテーマに関するアンケートを実施しています。 回答者には、もれなくもれなくSALUSスター60Pをプレゼントいたします。
※アンケートに回答するには、SALUS Supporters会員への登録(無料)が必要です。 |
|
今回のアンケートは終了いたしました。 |