SALUS Supporters会員が答えたアンケート結果をもとに、東急沿線の人気スポットを探る企画。
第1位のスポットをマガジンで紹介し、ウェブサイトではアンケート結果のベスト10を発表します。
2月14日はバレンタインデー!ということで、今月のensen生活のテーマは、「バレンタインにチョコレートを選びたいお店」です。応募総数466件の中から選ばれた上位10店は、人気の高い実力店が勢ぞろい。彼のハートを射止める、とびきりのチョコレートをぜひ選んでください。
店舗名をクリックすると、会員の皆さまの声をご覧いただけます。
![]() |
オリジンーヌ・カカオ 自由が丘本店 | 自由が丘 |
![]() |
デカダンス ドュ ショコラ 本店 | 代官山 |
![]() |
ル ショコラティエ タカギ | 駒沢大学 |
![]() |
オッジ 目黒店 | 目黒 |
![]() |
ゴディバ 自由が丘店 | 自由が丘 |
![]() |
オーボンヴュータン | 尾山台 |
![]() |
デフェール | たまプラーザ |
![]() |
ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ(本店) | 渋谷 |
![]() |
ベルアメール 八雲店 | 都立大学 |
![]() |
パティスリー アン・プチ・パケ | 江田 |
![]() |
ダロワイヨ 自由が丘店 | 自由が丘 |
![]() |
ベルグの4月 | たまプラーザ |
編集部に寄せられた、会員の皆さまの声をご紹介します。
※推薦コメントは、SALUS Supprters会員のコメントを引用しているため、文責はご容赦願います。
オリジンーヌ・カカオ 自由が丘本店 〈自由が丘〉
東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラ・クール自由が丘2F
03-5731-5071
10:30〜19:30 無休
ケーキもボンボンショコラも丁寧に作られていて、非常に質が高いと思います。 何を買っても裏切られないので、本命には、安心できるこのお店で。(chizu7171 さん)
甘いだけじゃなくてお酒にもあうスパイシーなチョコなどが売られている。(倉子 さん)
味が本物で、おしゃれな感じだから。(マダムエミコ さん)
デカダンス ドュ ショコラ 代官山本店 〈代官山〉
東京都渋谷区鉢山町10-13
03-5489-0170
10:00〜20:00 無休 ※ただし、夏季と年末休暇あり
http://decadence.jp/
今年、デカダンス ドュ ショコラさんでチョコレートインデックスというステーショナリーケースに入っていて、カカオ成分や原産国別で楽しめるギフトショコラを購入したのですが、会社ですっごく好評でした!(オレンジ さん)
もらってうれしい。そう強く思えるチョコの数々です。(ハリー さん)
チョコレートのデザインと味がユニークで面白い!(Rubeus さん)
ル ショコラティエ タカギ 〈駒沢大学〉
東京都世田谷区深沢4-18-14
03-5758-6888
10:00〜19:00 水曜定休
http://www.lplctakagi.jp/
有名店で、贈り物として自慢できる味だから。(りえ さん)
センスがいい!(ようちゃん さん)
あのタカギ氏が、「日本人にとってはまだまだ未知なる、カカオの苦みや酸味、スパイシー感まで堪能できる“本物”に、腰を据えて取り組んでいる」とのこと。(ぽんち さん)
オッジ 目黒本店 〈目黒〉
東京都目黒区下目黒2-3-23
03-5434-1110
平日9:00〜19:00、土曜・日曜・祝日〜18:00 無休
http://www.cucina-oggi.com/
ここのオレンジピールは、程よい甘さとオレンジが絶妙なため。チョコケーキも美味しい。(ナギー さん)
こだわり厳選素材を使っておいしく、パッケージもおしゃれ。(chestnuts さん)
こぢんまりしたお店ですが、チョコレートからパン、アイスクリームまでどれも外れなく美味しいのでお気に入りです。(にゃんこ さん)
ゴディバ 自由が丘店 〈自由が丘〉
東京都目黒区自由が丘2-9-15
03-5731-8458
11:00〜19:00、金曜・土曜11:00〜19:30 無休
http://www.godiva.co.jp/welcome.php
高級感漂うチョコレートは格別。定番ですが、やはりおいしさもピカイチではないでしょうか。(えりコン さん)
定番だが、やはり品物が良く、安心して贈ることができるから。(ぺる さん)
オーボンヴュータン 〈尾山台〉
お店の都合により非掲載
洋菓子界のトップ。名実共に素晴らしい洋菓子店で、チョコレートもおいしいし、プレゼントしたら絶対に喜ばれるから。(MASAKO44 さん)
とにかく美味しいです。 ドライフルーツにチョコをかけたものが特におすすめです。(つとむ さん)
本格的な味なのに、手作り感もあり、 送る側も送られた側も、変な気負いなく さりげなく上品な気持ちでいられます♪ 有名だけど地元な雰囲気も、いい感じ!(ぐるる さん)
デフェール 〈たまプラーザ〉
横浜市青葉区美しが丘1-5-3
045-901-3911
10:00〜20:00 水曜定休
デフェールはサオトボというチョコレートケーキがとてもおいしいので。(ごんごん さん)
ここのフォンダン・ショコラはすごーくおいしいです。電子レンジでチン!して、とろーっとチョコレートが溶け出します。(おこちゃま さん)
濃厚でおいしく、包装もおしゃれなので。(くに さん)
ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ(本店) 〈渋谷〉
東京都渋谷区富ケ谷1-14-9 グリーンコアL渋谷1F
03-5790-2181
9:30〜20:00 無休
http://www.theobroma.co.jp/
一粒が芸術作品。ゆっくり味わうとカカオの苦味、甘味、香りが湧き上がって来ます。舌に載せたときの口どけも最高です。さすがチョコレートの専門店。フランスのショコラティエも脱帽の味でしょう。(まゆまゆ さん)
渋谷からかなり歩きますが。日本のブランドで初めておいしい!と感動したので。自分用にもつい買ってしまいます…。(ちょこ さん)
土屋シェフの作るチョコは絶品です。キャビアの発想は楽しいです。(キティ子 さん)
ベルアメール 八雲店 〈都立大学〉
東京都目黒区八雲1-4-6
03-5701-2523
10:30〜19:30 無休
http://www.belamer.jp/
夢のあるデザインのチョコ(ベア・犬・車)、ナッツがたくさん入った美しい板チョコ、季節限定の生チョコ。 目移りしてしまう美しさ。(テルベア さん)
※季節限定のチョコレートは、ボンボンショコラで展開されているそうです。生チョコの季節限定商品はお取り扱いがないとのことです。(編集部調べ)
濃厚で一粒でも満足感があるところ。お店も包装もシックで店員さんの対応も素晴らしいと思います。(ネネ さん)
ビターなチョコレートがおいしく感じられるお店だと思うので、大人のチョコレートにぴったりかなと思う。(6970 さん)
パティスリー アン・プチ・パケ 〈江田〉
横浜市青葉区みすずが丘19-1
045-973-9704
10:00〜20:00 水曜定休
ケーキやお菓子などを丁寧に手づくりしているという感じが伝わってくる。お店の雰囲気もステキで、住宅地の中で愛されている一軒。(そら さん)
チョコレートを使ったお菓子がおいしい。(ショコラ さん)
洋菓子も焼き菓子もかわいくて美味しいから。(みきちゃん さん)
ダロワイヨ 自由が丘店 〈自由が丘〉
東京都目黒区自由が丘2-11-2
03-3717-2250
10:00〜22:00 無休
http://www.dalloyau.co.jp/
絶対に裏切られることのない味。派手さはないけど昔から変わらぬしっかりした味のチョコレートが大好き。勿論リーズナブルな値段も嬉しい。(Chikkie さん)
駅前ということ。美味しさ。デコレーションの良さ。(ねお さん)
言わずと知れた老舗でプレゼントにも自信を持って贈れる。マカロンもかわいい。(のん さん)
ベルグの4月 〈たまプラーザ〉
横浜市青葉区美しが丘2-19-5
045-901-1145
9:30〜19:00 月曜定休(祝日の場合は営業、翌日休業) ※ただし、2008年2月12日は営業
ケーキ以外にも色々なお菓子が揃っているし、店の雰囲気がいいです。(ほたる☆ さん)
ベルグがとても美味しいし、ハート型のものもあるので。(ちゅうちゃんママ さん)
甘すぎず、おいしく、大好きなお店なので。(のり さん)
26年間愛され続けている、町の洋菓子店
MA FAVORITE 〈大倉山〉
マ ファボリット オリジナルの生チョコが抜群においしい!それにお店もオシャレ!(めめまま さん)
大倉山商店街に佇む「マ ファボリット」は、この地で26年間親しまれている町の洋菓子店。黒を基調としたシックな雰囲気は、商店街の中でもひときわ目立つ存在だ。
正面のショーケースに陳列されたバリエーション豊富なケーキの横には、今回のお目当てであるチョコレート菓子やクッキーが並ぶ。中でも、15年ほど前から販売しているオリジナルの生チョコにはファンが多く、滑らかな口溶けのガナッシュと、微かに鼻に抜ける「マンダリンナポレオン(オレンジのリキュール)」が放つ柑橘類の香りが絶妙だ。また、高級感の漂うパッケージもステキで、バレンタインに大切な人へのギフトにすれば、間違いなく喜ばれるはず。
「余計なものは入れない」「洋菓子は作り立てが美味しい」というシェフ・福島國生氏のポリシーを感じる真心の詰まった洋菓子たちは、自分自身へのご褒美としてもぜひ買い求めたい。
横浜市港北区大倉山1-13-20
045-545-1475
10:00〜20:00 水曜定休
http://www.mafavorite.jp/

“ensen生活”では、今後のテーマに関するアンケートを実施しています。 回答者には、もれなくSALUSスター60Pをプレゼントいたします。
※アンケートに回答するには、SALUS Supporters会員への登録(無料)が必要です。 |
|
今回のアンケートは終了いたしました。 |