サルースユーザーにアンケートを実施し、東急沿線のさまざまな人気スポットを探る本企画。
こちらではマガジンで紹介しきれなかった、ランキング結果やこぼれネタなどをご紹介します。
![]() |
みどりえ ![]() |
学芸大学 |
![]() |
エクリュ | たまプラーザ |
![]() |
はーべすと | 青葉台 |
![]() |
マザーズ・オーガニックレストラン カントリーキッチン ※2007年2月10日閉店 |
藤が丘 |
![]() |
AEN | 自由が丘 |
接戦となった今回は、2位と4位が同率という結果が出ました。そんな中、首位を獲得したのが、みどりえ。「お惣菜が豊富で美味しい!」
「リーズナブルなのが嬉しい。」というように、毎日通いたくなるような、良心的な価格と美味しさにファンが多いようです。また、2位は田園都市線の人気店がランクイン。
「(エクリュ)おしゃれで美味しくて、身体に良さそう。」
「(はーべすと)野菜や豆など、身体に良さそうなものがバイキング形式で楽しめる」。4位はサルースでもおなじみの顔ぶれ。
「(マザーズ)安心できる食材が置いてある。」
「(AEN)食材が安心できて、美味しい。」と、それぞれの店がこだわる食材への安心感が、高い支持を得ているようです。

健康的な食生活の基本ともいえる玄米食。いつものメニューでも、白米の代わりに玄米を取り入れるだけで、食卓の雰囲気もオーガニックに早変わり。今回は、みどりえの店主・萬さんに「おいしい玄米を炊くコツ」を伺いました。

Q1)どんな玄米を選べばいいのでしょうか?
玄米は、米の外側の部分(もみ殻)を取り除いただけの状態ですから、やはり農薬や肥料を使わず、自然の中でのびのびと育てられた品種が良いでしょう。生産者がちゃんと明記されたものだと安心感も高まります。
Q2)玄米も洗うのですか?
白米のように研ぐのではなく、両手でもみ洗いをしてください。米の表面に傷がつき、水を吸いやすくなるので、柔らかく炊き上がります。2〜3回水を替えて、米に付着していたゴミやホコリを取り除きましょう。
Q3)お水にもこだわった方がいいのですか?
炊くときに浄水器を通した水やミネラルウォーターを使う人も多いようですが、実は洗うときのお水も重要。乾燥した米は、水洗いするときの最初の水を吸い上げようとしますから、洗うときからお水にもこだわりたいものです。
Q4)玄米を美味しく炊くコツは何かありますか?
炊き方の手段はいろいろあります(下記参照)が、共通していえることは『米1カップにつき、1gの塩を入れること』がポイントです。水分の吸収率が上がり、柔らかく炊き上がります。
![]() |
![]() |
圧力鍋に玄米・水(玄米の1.2倍)・塩(玄米1カップに対し1g)を入れる。 |
---|---|---|
![]() |
最初は強火にかけ、沸騰しておもりから激しく蒸気が上がってきたら、火を弱火にして18〜25分炊く。 |
|
![]() |
最後に、30秒くらい強火にして水分を飛ばし、火を止める。 |
|
![]() |
コンロからおろして10分蒸らし、杓文字で天地を混ぜ合わせる。 |
|
※コンロに置いたままの状態で蒸らすと、焦げてしまう場合があるので注意すること。 |
![]() |
![]() |
玄米をたっぷりのミネラルウォーターに、最低6時間は浸けておく。 |
---|---|---|
![]() |
土鍋に玄米・水(玄米の1.5倍〜1.7倍)・塩(玄米1カップに対し1g)を入れる。 |
|
![]() |
中火にかけて沸騰したらフタをし、強火にして鍋の中に対流を作ってからホタル火にする。 |
|
![]() |
フタの蒸気抜きに割り箸などで栓をして、35〜45分炊きます。 |
|
![]() |
最後に、30秒くらい強火にして水分を飛ばし、火を止める。 |
|
![]() |
コンロからおろして10分蒸らし、杓文字で天地を混ぜ合わせる。 |
|
※コンロに置いたままの状態で蒸らすと、焦げてしまう場合があるので注意すること。 |
![]() |
![]() |
玄米をたっぷりのミネラルウォーターに、最低6時間は浸けておく。 |
---|---|---|
![]() |
炊飯器に玄米・水(玄米の1.2倍)・塩(玄米1カップに対し1g)を入れて、炊く。 |
|
![]() |
炊き上がったら、再度、水(玄米の1倍)を加えて、再び炊く。 |
|
![]() |
10分蒸らし、杓文字で天地を混ぜ合わせる。 |
|
※「玄米モード」がついている場合は、各メーカーの説明書に従って炊いてください。(少し多めの水加減がオススメです) |
あなたのensen生活、教えてください! このアンケートはSALUS Supporters 会員の方にお答えいただくものです。 アンケートに答えてくださった方にもれなくSALUSスター 60Pをプレゼント。さらに抽選で5名様に、第1位に輝いた「みどりえ」の「かぼちゃのパウンドケーキ」をプレゼントいたします。ぜひこの機会にご応募ください。 |
|
今回のアンケートは終了いたしました。 |